じょやのかね

じょやのかね
じょやのかね【除夜の鐘】
大晦日の午後一二時頃から元旦にかけて, 仏教寺院で打ち鳴らす鐘。 百八煩悩(ボンノウ)を除く意味をこめて一〇八回つき鳴らす。 百八の鐘。 ﹝季﹞冬。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”